取扱必攜
取扱必攜は、市町村や農業協同組合?森林組合?漁業協同組合等の窓口擔當の方々に、公庫資金を取り扱っていただくにあたって、農林漁業や食品産業向け融資制度の內容を理解していただくとともに、その手続きや事務処理上ご留意いただきたいこと、あるいは借り入れを希望される方に対して周知願いたいことについて、わかりやすく解説したものです。
令和4年度取扱必攜(各項目をクリックしてダウンロードしてください)
- 目次、公庫資金の融資取扱にあたって(515KB)
- 1 農業 (スーパーL、農業改良など)(803KB)
- 2 林業 (林業基盤整備など)(647KB)
- 3 漁業 (漁業経営改善、水産加工など)(491KB)
- 4 農林漁業共通 (農林漁業セーフティネットなど)(480KB)
- 5 食品産業 (特定農産加工、食品流通改善、中山間地域活性化など)(572KB)
- 6 各資金共通の融資取扱い(374KB)
- 7 その他融資取扱上の參考事項(3.3MB)
※左クリックにて畫面が開かない場合は、右クリック「対象をファイルに保存」してから表示してください。
- 関係機関向け情報
- 國民生活事業
- 普通貸付受託金融機関向け情報
- 通知(普通貸付)
- 規定?様式(普通貸付)
- 生活衛生資金貸付受託金融機関向け情報
- 通知(生活衛生資金貸付)
- 規定?様式(生活衛生資金貸付)
- 教育資金貸付受託金融機関向け情報
- 通知(教育資金貸付)
- 規定?様式(教育資金貸付)
- 農林水産事業
- 金融機関向け情報
- 通知
- 規定?様式
- 取扱必攜
- 農業信用リスク情報サービス【ACRIS】
- パートナーネット
- マニュアル?様式(CDS関連)
- 中小企業事業